千代田区青少年委員会

参加者の声Voices

男の子の参加者女の子の参加者
男性の中高生ボランティア女性の中高生ボランティア
男性学生リーダー女性学生リーダー
お父さんお母さん
それぞれの項目を選択して表示ができます。


ユウタさん
小学5年生保護者
2018年7月1日(日) 9:02
帰る道すがら、ひがたでの出来事を色々話してくれました。
カニを見つけて捕まえたら、指を挟まれ慌てて放り投げたら、カニが空中で回転して着地したよ!って嬉しそうに話してくれました。着地したカニは横歩きで逃げて行ったそうです。身ぶり手ぶりで教えてくれました。
ボランティアのお兄さんやお姉さんとの交流も楽しいようです。
皆さまにはお世話になりました。いつかボランティアする側になって欲しいなぁ〜なんて思います。
楽しんでいただけて良かったです。ぜひ、大きくなりましたらボランティア側で参加して、子どもたちを楽しませてあげてください。



3児のパパさん
保護者
2017年5月25日(木) 12:40
全4回の探検でしたが、どの回も家に帰ってきたときの第一声が「楽しかった!!」でした。仕事の都合でなかなか自然と触れ合うようなお出掛けが出来ないので、貴重な経験になったと思います。大学生のお兄さんやお姉さんとは、近くの公園でもよく遊んで頂いているそうで、助かっております。また機会がありましたら、参加させて頂きたく、宜しくお願い致します。
お子様に喜んで頂けたようで、運営する側としては感無量です。ぜひ大きくなったら、この楽しさを、次の子どもたちに繋げるボランティアとして参加して頂けたら幸いです。



KIRAくん
小学6年生
2017年5月9日(火) 12:55
最初は違う学校の知らない人ばかりだったので、緊張してほとんど話せなかったけど、自己紹介をしてからだんだん仲良くなって、バスの中で自己紹介ゲームをして一気に打ち解けられました。カニや魚を捕まえたのは初めてのことだったので、本当に楽しかったです。最後の4回目は部活があって参加できなかったので残念でした。また機会があれば参加したいです。
4回目の海苔すきに参加できなかったのはとっても残念です。違った視点で新しい発見があると思いますので、ぜひ今度は中高生ボランティアとして参加してみて下さいね。



OTOさん
小学2年生
2017年5月8日(月) 17:18
新しい友達がたくさんできました。
大学生のお姉さんがたくさん遊んでくれて楽しかったです。
大きな魚を手でいっぱい捕まえました。
毎回やるゲームも楽しかったです。
大きくなったらボランティアで参加したいです。
参加してくれてありがとうございます。違う学校の子や大学生のお兄さんお姉さんたちと、新しい友達や先輩ができて良かったです。これからもいろんな自然と触れあって下さいね。



瑠那子さん
学生リーダー
2017年5月1日(月) 16:31
ひがた探検隊の1回目はカニ、2回目は魚、3回目は水源と川の流れ について体験することが出来ました。4回目は海苔すき体験です。
1、2回目では、子どもたちはとても興味を示していました。 3回目では自然という形のないものが対象だったので、 子どもたちが興味を示すか少し不安でしたが、 いろいろな自然に興味を示していました。 これらの体験を通して、私は子どもたちの好奇心に驚きました。
子どもの好奇心は本当に目を見張りますよね。でもボランティアに参加してくれた瑠那子さんにも、その好奇心はたくさんあるんだと思います。



勇麻くん
中高生ボランティア
2017年5月1日(月) 16:30
第1回では蟹を観察しました。静かにしないと見られない蟹を全員で黙って見つめたことが印象的でした。第2回のすだて漁では、隊員たちが次々と魚を取っていて驚きました。第3回は参加できず、第4回では海苔すきをしました。海苔の厚さ加減が難しく、味も癖が強かったことが意外でした。ひがた探検は小学生でも中高生でも楽しめるので 学校で友だちに話しをしていきたいと思います。
ちょっとの物音で直ぐに隠れてしまう、小さな「チゴガニ」のウェービングは凄かったですよね。ぜひお友達にも自然の素晴らしさを伝えていって下さい。



晴花さん
学生リーダー
2017年5月1日(月) 16:26
リーダーとしてひがた探検隊に参加し、子どもたちと一緒に干潟について学ばせていただきました。ひがた探検隊では、干潟や海、生物について知ったり、水がどのように山から海に流れているのか湧き水を探しに行くといった様々な体験をすることができます。子どもたちは とても楽しそうに活動に取り組んでいて、また、意欲的に活動に参加している姿が多く見られました。大学生の私も子どもたちと一緒に楽しく活動に参加させていただきました。
子どもの頃はもちろんですが、大きくなっても大自然と触れ合う機会って、まだまだ少ないと思います。これからも、子どもから学生さん、大人も楽しめる探検隊でありたいと思います。



太一くん
中高生ボランティア
2017年5月1日(月) 16:25
中学一年生から足かけ五年間、中高生ボランティアとして「ひがた探検隊」に参加してきました。ボランティアの役目は参加した小学生たちにつき添って安全を守ることです。そのためにまずなんでも体験してもらうことを優先しています。先回りしてあれこれ注意しても体験するまで何を言われているのか小学生にはわからないからです。一度ぬかるみを踏めば次からは 自分で注意して歩けるようになります。危険なことは前もって防ぎますが、自然とのつき合い方は身をもって学ぶということが大切です。ひがた探検隊は、都心に住んでいるとなかなかできない面白い体験ばかりです。ぜひ一度参加して欲しいと思います。
ぜひ周りのお友達にも「自然とのつき合い方は身をもって学ぶ」ということを伝えていって頂ければと思います。今後はリーダーさんとして参加して頂ける日をお待ちしております。



哲也くん
学生リーダー
2017年5月1日(月) 16:23
ひがた探検隊では、年4回の活動において同じリーダーが同じ班を担当し、毎回同じ子どもたちと一緒に活動します。このことは私にとって、自然とのふれあいと同じくらい特別なことだと思っています。
都会を離れ、非日常での自然体験を共有することが、子どもたちにとって今後どのような思い出として刻まれていくのかを考えさせられます。私たちがその時間をどのように楽しく提供できるかを考え、単なる安全管理以上の関わり方を積極的にしていきたいと感じています。
頼れるリーダーが居てこその班行動ですから、1年を通してのリーダー活動ありがとうございました。これからも子どもや自然との関わりを大切にして頂ければ幸いです。



真子さん
学生リーダー
2017年5月1日(月) 16:19
ひがた探検隊への参加は今年で3回目になりました。 昨年の源流探しでは雨で寒い中歩いた道が、今年は暖かい気候に恵まれたため、道中に生えている草花を紹介してくれるガイドさんの話を積極的に聞くこともでき、新しい知識や経験を得ることができたと思います。今後はリピーターの子どもたちに 新しいことを伝え、班の子どもたちとも共有できるような関わりを心がけたいと思います。ありがとうございました。
3回目の参加ということで、もうベテランボランティアさんですね。これから新たに参加する子どもやボラティアさんへ、その豊富な経験値を伝授して頂けると嬉しいです。


1 2  全 12件(未掲載 0件)